こんばんわ、ポイ積です。
今回は「素材・化学株」の最後、「ダイセルさん」です!
セルロース事業のタバコフィルター用トウが柱。酢酸セルロース大手。
合成樹脂や有機合成、エアバック用部品等。
砲弾の火薬なんてのもやってます。
(2020.12.30現在)
|
|
HP |
|
銘柄コード |
4202 |
株価 |
753 |
2,281億円 |
|
4.25% |
|
PER |
16.33 |
配当実績 |
3年連続据置予想 |
株主還元(配当性向) |
数値目標なし |
営業キャッシュフロー比率 |
13.9%(+1.3%) |
【株主還元】
資産効率の最大化と最適資本構成の実現、資金調達力維持のための健全性確保、安定的かつ連結業績を反映した配当を総合的に勘案し、利益配分を決定。
- 本社、大阪の企業さんですね。
- 「こんなところにダイセル」っていうのが良いですね。実際にそうなんでしょうし。見ると本当にあらゆるものの素材として、ダイセルさんは貢献しているんですね。
- 海外の売上比率が50%以上ある。けど売上、利益ともに右肩が下がっているなぁ。
- 研究開発費も右肩上がりで、これは好感が持てる材料ですね。どんどん成長に投資しましょう。
- 配当性向も20%台から30%にのせ、昨年度突然の200%超え。こんなことあるんですね。
昨年度は記念配当の2円が入っているので、それを除けば3年連続の据置を予想している。
素材・化学株については、減配しているところがほとんどなので、健闘していると見て良いのでしょうか。4.24%の高配当利回りも魅力的です。
![敗者のゲーム [ チャールズ・エリス ] 敗者のゲーム [ チャールズ・エリス ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6286/9784532356286.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1870 円
- 楽天で詳細を見る
![バカでも稼げる「米国株」高配当投資 [ バフェット太郎 ] バカでも稼げる「米国株」高配当投資 [ バフェット太郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1191/9784827211191.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1650 円
- 楽天で詳細を見る