こんばんわ、ポイ積 純一郎です。
12月10日の日経新聞夕刊「話題の株」に伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)さんが取り上げられましたので、自由研究しました🧪
CTCさん、業界地図によればITサービス業界の国内8位。「外資系のIT機器販売からITサービスに展開。通信キャリア向けが主力。IoT向けのデータ分析に注力」とあります。伊藤忠商事さんが過半以上の株式を保有しています。
さてCTCさんの株価が上がっています。1年2ヶ月ぶりの高値だそう。まずは株価を見てみましょう。
日付 |
基準価額 |
騰落率 |
備考 |
2020年12月30日 |
3,685円 |
ーー |
|
2021年03月04日 |
3,165円 |
▲14.1% |
年初来安値 |
2021年06月30日 |
3,440円 |
▲6.6% |
|
2021年12月09日 |
3,985円 |
+8.1% |
年初来高値 |
2021年12月09日 |
3,930円 |
+6.6% |
※騰落率は昨年末対比。
1年ぶりの高値と言いつつ、昨年末対比では大したことがないね😗
株価を大きく落とさず、上値も4,000円まで行かないところで上下活動していますね。
傘下のCTCエスピーが、オンライン会議で画面上に文字などを書き込んだり、共有したりできる米社製「Miro(ミロ)」の提供を発表。テレワーク関連商品として、ビジネスチャンスの拡大に期待を寄せる買いが集まりました。
9月期の半期決算も好調で、買いの材料が揃いましたね☺️