こんばんわ、ポイ積です。
つみたてNISAで設定していた積立投信の第1回購入が完了しましたので、3月5日時点でのポイ積最強ポートフォリオ日本株を含めた損益状況をまとめてみました。
ポイ積保有ファンド損益状況(3月5日時点)
|
ポイ積最強 |
コモンズ30 ファンド |
楽天ポイント活用 米国株投信 |
株式時価(A) |
104,417円 |
16,031円 |
23,409円 |
現金残高(B) |
1,750円 |
|
|
保有資産計(C) (A)+(B) |
106,167円 |
16,031円 |
23,409円 |
投資現金(D) |
40,000円 |
16,000円 |
13,027円 |
投資現金損益(E) (C)-(D) |
+55,572円 (+165.42%) |
+31円 (+0.19%) |
+10,382円 (+79.70%) |
投資ポイント(F) |
57,370pt |
0pt |
10,973pt |
投資資産計(G) (D)+(F) |
97,370円 |
16,000円 |
24,000円 |
投資資産損益(H) (C)-(G) |
+8,797円 (+9.03%) |
+31円 (+0.19%) |
▲591円 (▲2.46%) |
配当金等累計(I) |
+10円 |
0円 |
0円 |
トータルリターン (H)+(I) |
+8,807円 (+9.04%) |
+31円 (+0.19%) |
▲591円 (▲2.46%) |
コモンズ30ファンド、楽天ポイント活用米国株投信(ポイ積最強説)は購入したてですので何とも言えませんが、楽天ポイントは1万ポイント以上が投入されました。これは年末にふるさと納税で追い込んだ際のポイントが溜まっていたものです。毎月はこんなに入らないです。
ポイ積最強ポートフォリオは、日経平均が米の長期金利上昇の影響を受けて大幅に下落する中、丸一鋼管さんが総損益マイナスに転じてしまい、また一時ブリヂストンさんが決算悪材料の影響を受けて急降下するなど、幾らか下げたのですが、総じて健闘。日経平均28,864.32円で1月18日対比(第1回株購入日)で+2.20%に対してポイ積株は+9.2%と9%台を維持。
ENEOSさんが引き続き好調上昇中、大東建託さんも下げ傾向も+20%台を保っており頼もしいです。
(2021.3.5現在)
|
保有数 |
購入単価 |
株価 |
損益 |
配当収入 |
総損益 |
|
15 |
1,051,4 |
1,148 |
17,220 |
+1,449 (+9.2%) |
|
+1,449 (+9.2%) |
|
アサヒGH |
3 |
4,226 |
4,711 |
14,313 |
+846 (+6.3%) |
|
+846 (+6.3%) |
3 |
4,253 |
4,368 |
13,104 |
+345 (+2.7%) |
|
+345 (+2.7%) |
|
1 |
9,320 |
11,460 |
11,460 |
+2,140 (+23.0%) |
|
+2,140 (+23.0%) |
|
3 |
3,610 |
3,758 |
11,274 |
+444 (+4.1%) |
|
+444 (+4.1%) |
|
丸一鋼管 |
3 |
2,418 |
2,399 |
7,197 |
▲57 (▲0.8%) |
|
▲57 (▲0.8%) |
14 |
373.9 |
491.7 |
6,884 |
+1,649 (+31.5%) |
+10 |
+1,659 (+31.7%) |
|
2 |
2,659.5 |
3,037 |
6,074 |
+755 (+14.2%) |
|
+755 (+14.2%) |
|
三菱UFJリース |
10 |
520 |
598 |
5,980 |
+780 (+15.0%) |
|
+780 (+15.0%) |
2 |
2,750 |
2,761.5 |
5,523 |
+23 (+0.4%) |
|
+23 (+0.4%) |
|
3 |
1,655 |
1,796 |
5,388 |
+423 (+8.5%) |
|
+423 (+8.5%) |
|
合計 |
|
|
|
104,417 |
+8,797 (+9.2%) |
|
+8,807 (+9.2%) |
そろそろ仮想通貨購入に関して報告します。