こんばんわ、ポイ積 純一郎です。
12月9日の日経新聞朝刊「銘柄診断」に野村不動産ホールディングスさんが取り上げられましたので、自由研究しました🧪
野村不動産さん、業界地図によれば「主力は『プラウド』ブランドのマンション分譲。」マンション業界では3位。「製販管一体の商品開発に強み」があるそうです。
![「会社四季報」業界地図 2022年版 [ 東洋経済新報社 ] 「会社四季報」業界地図 2022年版 [ 東洋経済新報社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3301/9784492973301_1_2.jpg?_ex=128x128)
「会社四季報」業界地図 2022年版 [ 東洋経済新報社 ]
- 価格: 1430 円
- 楽天で詳細を見る
連結売上高に占める住宅部門の割合が47%(21年3月期)と不動産大手5社で最も大きく、「マンション銘柄」とされているそうです。
さて野村不動産さん、12月8日の東京株式市場で一時前日比4%安の値をつけました。まずは株価の動きを見てみます。
日付 |
基準価額 |
騰落率 |
備考 |
2020年12月30日 |
2,283円 |
ーー |
|
2021年01月28日 |
2,208円 |
▲3.3% |
年初来安値 |
2021年06月30日 |
2,818円 |
+23.4% |
|
2021年09月13日 |
3,100円 |
+35.8% |
年初来高値 |
2021年12月08日 |
2,542円 |
+11.3% |
安値 |
2021年12月09日 |
2,571円 |
+12.6% |
※騰落率は昨年末対比。
9月を頭に右肩下がり傾向だね😗
でも昨年末対比で見ればまだまだプラスの状態です🤔
今回下げたの住宅ローン減税が延長されるものの、条件が見直されることに対するネガティブな反応で、主な不動産株は軒並み株価を下げています。
ところで写真の子、かわいいですね😍