こんばんわ、ポイ積 純一郎です。
10月2日の日経新聞朝刊「銘柄診断」にSUMCOさんが取り上げられましたので自由研究しました。
SUMCOさん、知らない会社ですので業界地図で調べてみました。全然馴染みのない分野ですが、半導体の土台となる期間材料であるシリコンウエハーという材料の大手企業さんです。旧住友金属工業と三菱マテリアルのシリコンウエハー部門を統合して出来た会社さんです。この分野では世界トップクラスの会社さんとのこと。
そのSUMCOさん、10月1日の東京株式市場で一時前日比8%安の年初来安値をつけました。
日付 |
基準価額 |
騰落率 |
備考 |
2020年12月30日 |
2,263円 |
ーー |
|
2021年04月30日 |
2,954円 |
+30.5% |
年初来高値 |
2021年06月30日 |
2,725円 |
+20.4% |
|
2021年10月01日 |
2,082円 |
▲8.0% |
年初来安値 |
2021年10月01日 |
2,151円 |
▲4.9% |
※騰落率は昨年末対比。
下げた要因は、最先端の大型シリコンウエハーの増産を目的に公募増資などで約1,300億円を調達すると発表したこと。1株利益の希薄化を懸念した売りが広がった模様です。
記事でもご紹介していますが、半導体関連株などのハイテク株は、割高感から調整色を強めています。SUMCO株さんも10月1日の終値は、6月30日対比で▲21.1%の水準。
でもポイ積、今下げているハイテク株、いつもなら買いにくい水準なので、むしろ今が買い時なのではと考えてしまいます。
残骸株売り払って、こっちを買いに行った方が良い気がしてきました🙄
![「会社四季報」業界地図 2022年版 [ 東洋経済新報社 ] 「会社四季報」業界地図 2022年版 [ 東洋経済新報社 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3301/9784492973301_1_2.jpg?_ex=128x128)
「会社四季報」業界地図 2022年版 [ 東洋経済新報社 ]
- 価格: 1430 円
- 楽天で詳細を見る