こんばんわ、ポイ積 純一郎です。
9月23日の日経新聞朝刊「銘柄診断」に久光製薬さんが取り上げられましたので自由研究しました🧪
久光製薬さんは貼るタイプの鎮痛消炎剤で国内首位の会社さんです。ご存知、「サロンパス」です☺️
この久光製薬さんが22日の東京株式市場で1年半ぶりの安値をつけました。
株価の動きはこんな感じです。
日付 |
基準価額 |
騰落率 |
備考 |
2020年12月30日 |
6,130円 |
ーー |
|
2021年03月30日 |
7,750円 |
+26.4% |
年初来高値 |
2021年06月30日 |
5,470円 |
▲10.8% |
|
2021年09月21日 |
4,235円 |
▲30.9% |
年初来安値 |
2021年09月21日 |
4,250円 |
▲30.7% |
※騰落率は昨年末対比。
見事な右肩下がり😵😵
山のピークである3月30日からは半値に近い下落です😭
何故こんなことになっているのか。
こちらさんも昨日投稿しましたマツキヨさんと同じインバウンド需要の落ち込みが影響しています。
加えて久光製薬さんは、医療用貼り薬の薬価引き下げが続いているという事業環境が、収益圧迫要因になるとの懸念が強く、下げ圧力になっているようです。
記事によれば、アジア以外では貼り薬ってあんまり普及していならしく、米国等での啓蒙活動が必要なんだとか。
いずれにしてもインバウンド需要はしばらく回復しないでしょうから、医薬品、ドラッグストアに限らず、関連する業界さんは厳しい環境が続きますね。そういう意味ではポイ積最強ポートフォリオのヘルスケアセクター代表・武田薬品工業さんは健闘している方ですね。
早くコロナ治療薬が開発されると良いですね😢
![敗者のゲーム [ チャールズ・エリス ] 敗者のゲーム [ チャールズ・エリス ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6286/9784532356286.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1870 円
- 楽天で詳細を見る