投資成績・資産大公開(2025年4月末現在)

こんばんわ、ポイ積 純一郎です🤗✨

新年度の4月もあっという間に終了、ゴールデンウィーク真っただ中ですが、資産は毎月減少、厳しい2025年が続きます😰

相互関税によるトランプショックの4月もどっぷりマイナスしました🥶

暴落相場の4月を振り返ります⚔️

 

 

マーケット環境

3月のサゲは落ち着いたものの、NYダウが3%近い下落⤵️

S&Pとの相関が高いNYダウの下げがポイ積の資産にも大きく影響しました💦

日経の方はというと月末に5日続伸、1ヶ月ぶりの3万6,000円台を回復しました🎉

NYダウ、日経が月末にかけて回復していなかったら大変な目にあっていました😣

NYダウは一時3.8万ドルを割り込む寸前でしたが、月末にかけて盛り返しました😮‍💨

www.nikkei.com

www.nikkei.com

 

ポイ積 総資産の推移

あまり記憶にない4カ月連続での資産減少で、年初来の下げ幅が2百万円を超えてしまいました😇

ダブルバガーは超えていたタイミングもあるので、そろそろ20%マイナスするところです😭

2025年はすべての月が前月対比でマイナスに…😰

 

投資先別成績

投資先『日本』についてはマーケットが成長しているにも関わらずわずかに負け😣

でも主因はご覧の通りで先進国の大幅マイナスです😣

個別銘柄で伸ばした先は以下「上昇率トップ3」をご覧下さい🙂✨

 

商品種類別成績

ポートフォリオ上は大きくありませんが、新興国のマイナスが連月で大きくなっています😑

特に🇻🇳ベトナムが15%近くサゲ、これまでのプラスを吐き出してマイ転してしまいました😖

 

上昇率トップ3

個別銘柄もしくはファンドの上昇率トップ3は以下の通りとなりました💁‍♂️

※身バレ防止のため我が所属会社はランキング対象外です⛔️

🥇豊田通商 +13.32%

🥈大東建託 +3.56%

🥉三菱商事 +3.26%

この他にもNTT、アサヒGHが3%台の伸び🤩

豊田通商さんは2025年3月期の中期計画項目を全て達成する中で、2028年3月期にも意欲的な中期計画を掲げ、株価も反応しています。

www.nikkei.com

 

先月の積み増し銘柄

鋼の投資ルールに基づきまして、以下の通り積み増しをしております🌱
(𝕏に投稿するのを忘れてしまった😭)

 

ENEOS HD 15株

武田薬品工業 2株

キャノン 2株

 

大きく育ちますように🌱

 

 

余談

楽天ブラックカードが届きました🖤🖤🖤

f:id:SMGRY:20250502180336j:image

 

それでは反転攻勢成ることを祈って5月も頑張りましょー😆🚀🚀🚀🚀🚀🚀💫🌖