ポイ積:鋼の投資ルール

鋼のメンタルで曲げない投資ルールを整理しました。(2022.4.1現在)

 

 

 

ポイ積最強ポートフォリオ

  • 積立口座①:ネオモバ
  • 積立口座②:コネクト

【毎月の資金】

現金2万円+Tポイント残すべて+保有株式配当金+各種臨時収入

 

【買付日】

毎月16日(休業日の場合翌営業日)

 

【投資対象】

買付日前日の時価が最も低い銘柄順に1万円までで買える株数を購入。残額は翌月に繰越する。

 

例:資金が25,000円ある場合

時価が最も低い銘柄A 株価2.000円 発注可能株数5 必要資金10,000円 残15,000円

②次に時価が低い銘柄B 株価3,000円 発注可能株数3 必要資金9,000円 残6,000円

③次に時価が低い銘柄C 株価4,000円 発注可能株数1  必要資金4,000円 残2,000円(翌月に繰越)

 

www.smgry.com

 

 

コモンズ30ファンド

ポイ積最強ポートフォリオベンチマーク投信。プロの運用する長期投資方針の投資信託と比較してポイ積の運用実績を評価。

 

【毎月の資金】

現金1.1万円(楽天カード引き落とし)

 

【買付日】

毎月1日(休業日の場合翌営業日)

 

www.smgry.com

 

 

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

ポイ活で得た楽天ポイントを最大限活用し、極力現金の投下をなく長期投資をする最強運用説。

 

【毎月の資金】

現金2.2万円 ー 楽天通常ポイント全て(楽天カード引き落とし)

 

【買付日】

毎月1日(休業日の場合翌営業日)

 

www.smgry.com

 

 

ベトナム成長株インカムファンド

外貨預金をやめた分の予算で積立。

  • 運用会社:キャピタルアセットマネジメント
  • 積立口座:楽天証券

 

【毎月の資金】

8,333円

楽天カード引き落とし)

 

【買付日】

毎月1日(休業日の場合翌営業日)

 

www.smgry.com

 

 

新生UTIインドファンド

外貨預金をやめた分の予算で積立。

  • 運用会社:新生インベストメント・マネジメント
  • 積立口座:楽天証券

 

【毎月の資金】

8,334円

楽天カード引き落とし)

 

【買付日】

毎月1日(休業日の場合翌営業日)

 

 

暗号資産(仮想通貨)

外貨預金をやめた分の予算で積立。

 

【毎月の資金】

現金1万円

 

【買付日】

毎月16日(休業日の場合翌営業日)

 

【投資対象】

買付日前日の最も時価が低い保有暗号資産(仮想通貨)。

保有している暗号資産は以下。

ビットコイン

ネム

シンボル(bitFlyerさんからのプレゼントで積立開始)

 

www.smgry.com

 

 

アフリカ3株

ポイ積が勤める会社の持株会株式を単元株到達ごとに証券口座に移しています。その配当を原資にキンカブにて、アフリカ進出する3社に積み立てをしています。

 

 

【毎月の資金】

現金1,800円(600円×3社)

 

【買付日】

毎月15日

 

【投資対象】

カネカ

豊田通商

ヤマハ発動機

 

www.smgry.com